ビビりな私の台湾日記

ビビリな私の海外奮闘記です、台湾のあれこれ是非ご覧ください

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

現実なのか、、、?

今日は、久しぶりに体を動かすことができた(^^)v 体育の授業でみんなでバドミントン大会!!! コロナ予防でマスクを着けて、日焼け予防で長袖を着ていたせいで、 暑くて汗をたくさんかいた。 台湾に来てからというもの、汗をかくほどの運動をする機会はめっ…

小さなイイコト

朝起きて、衝撃的なニュースを知るところから始まった今日も、 また、1日が終わりを迎えようとしている。 今週から始まりつつある、授業のオンライン化。 パソコンの授業は、教室に行かず、課題を出すだけで良いことに変わった。 頭に入っていない気がする…

濃い休日

コロナの影響が凄くて、なかなか外に出る気が起きず、 今週末は寮でゆっくり過ごした。 昨日は、交換留学生の相談を1日中聞いて昔の自分のようだと懐かしんだ。 今日は一転して、自分を褒めた日。 初めて自分で『ピザのデリバリー』を頼んだ。 最近贅沢ばっ…

懐かしいな、、、

久しぶりのまったりした休日、、、 こんな日もいいな、、、なんて思っていたのも束の間。 気付くと慌ただしい1日だった。 昔から、『人の悩みを聞く相談窓口』的なポジションに自然となっていることが多い。 それはどこにいても変わらないらしい。 今日も、…

今となっては、、、

今日もまた30度を越す猛暑日。 きっとこれからずっとこんな日が続くのだろう。 「この暑さ、台湾だな」なんて思いながら生活している。 そんな今日は、『台湾ならでは(?)の不思議なところ』を書いていこうと思う。 大学によって異なってくるとは思うが…

台湾の素敵ポイント

今日の気温は32度。 まだ3月にも関わらず猛暑日!!!! そんな今日は久しぶりに台湾人の友人たちとご飯へ(^◇^) コロナウイルスが流行しているため、感染予防は徹底されている。 デパートの出入口は制限されていて、検温は入館するための絶対条件だ。 …

桜が見たい

もうすぐ3月が終わろうとしている。 日本は暖かくなり始めて、ちょうど桜が咲く季節だ。 昨年の今頃は何をしていただろう、、。 母と祖母と3人で、100年咲いている大きな桜を見に行った。 またある時は、友人とお城の下で桜を見ながらお団子を食べた。 …

100日

台湾はもう半袖で生活できるほど暑い。 そんな台湾でも近頃はコロナウイルスが猛威をふるっている。 そのせいからか友人同士でも少しだけピリついているように感じる。 台湾人は思ったことを正直に言う国民性だ。 マスクをしていない友人に対して 「なんでマ…

ポジティブをチャージしました!!!

ついに台湾でもコロナウイルス感染者が200人を越えようとしている。 そんな今日は、日本から来た短期留学生2人と夕食を食べに大学の周辺を散策!!(^◇^) (その学生たちに対して聞きたいことが沢山あり、私からお誘いしました。) 2人の学生は短期留…

久しぶりに市街地に行ってきた in台湾

コロナが大流行して以来、人混みに行くのを避けていましたが、必要な生活用品を購入するため、久しぶりに市街地へ行ってきました。 現在の台湾の街中の状況を書いていきたいと思います。 まずは、『交通機関』から。 電車の中は、席の形式が少し変わっていま…

何もないっていうけれど、、、

私の故郷は九州の佐賀。 自己紹介をする場面で、 「どこから来たの?」と聞かれ、 「佐賀から来ました。」と答えると、 「佐賀?、、、何もないよね」と必ず言われる。 その度に私は思う。 『何もない』の基準は誰が決めたのか、、、? 『何も』とは何のこと…

何かが違う気がする、、、

ハードな1週間がようやく終わった。 週末になるとほとんどの台湾人は実家へ帰るため、寮の中は閑散としている。 毎日大声で話しているのが止まず聞こえてくるので、静かになるこの週末くらいが心安らぐ時間でもある。 今週起きたこと、感じたことを自分の中…

毎回必ずこうなる

世界は今、大きな転機を迎えようとしているようだ。 今日もまた、台湾では新しい動きがあった。 『外国人全面入国禁止(外交官、居住証所持者を除く)』 これにより、外国人は原則台湾に入国できないことになった。 1日で状況が変わってしまう、、、目まぐ…

ここでしかできないこと

大学に通えるようになり、今日で3日過ぎた。 ハードな予定をこなせるような感覚を取り戻しつつある。 隔離期間はずっと室内で過ごしていたからか、久しぶりに授業にいくと1日が短いように感じる。 毎日の生活が充実している証だろう。 今日はそんな充実し…

台湾のこんなところも面白い 〜大学生活編2〜

今日の一大ニュースは、台湾政府が日本のコロナウイルスの感染危険度を『レベル3』引きあげたこと。 これにより、日本から台湾に入国する場合、14日間の隔離措置がとられることになった。 3月に入ってすぐの時点で、LCC(格安航空)は3月中の日本-台湾間…

台湾のコロナ対策2

台湾はコロナウイルスの影響で公立幼稚園・小学校・中学校・高校・大学とすべての教育機関の学期初めを2週間遅らせた。 そして、大学によって異なるが、私の大学は日本の感染危険度を『レベル2』に引きあげた事により、22日以降に台湾に帰国した日本人学…

台湾と日本の違い 〜日常生活編〜

投稿を続けて13日目の今日は1つ嬉しいことがあった。 一緒の部屋で暮らし始めて3日目になるルームメイトの名前をやっと知ることができたこと、 そして私たちの部屋のネームプレートにも彼女のネームタグを仲間入りさせることができたことだ。 ただでさえ…

台湾のコロナ対策

今、世界中で猛威をふるっているコロナウイルス 今日は、『台湾のコロナウイルスへの対策』について書いて行こうと思います。 新型コロナウイルスの迅速な対応が世界中から称賛されている台湾。 2003年、SARSが大流行した際、台湾も莫大な被害を受けた。…

久しぶりの台湾!!!!

今日は、台湾に帰国後2週間の隔離生活を終え、とても久しぶりに外に出ることができた。 久しぶりの台湾は暑い!!もう夏だと思えるくらいに暑い、、、 でも、その暑さが心地よい。 朝9時に隔離部屋を出る検査をして、久しぶりに自分の部屋に戻った。 ルー…

台湾のこんなところも面白い 〜大学生活編2〜

今日も、昨日の投稿に引き続き、台湾の面白いところをご紹介しますƪ(˘⌣˘)ʃ 昨日の投稿では、大学生活で困った際に助けてくれる『直屬・學長姐』を紹介しましたが、今回は、また全くの別のもの! 私の大学には、外国籍の学生をサポートしてくれる『學伴(シュ…

台湾のこんなところも面白い 〜大学生活編〜

今日は、私が台湾の大学で体験した、おそらく日本の大学にはないであろう出来事や行事をご紹介します(^○^) まず、台湾の大学には『制服日』という日が設定されています。 大学によって日にちや規模は異なりますが、私の大学は学科別に行われました。 『制服…

日本と台湾の違い 〜日常生活編〜

今日は、昨日の投稿に引き続き、日本と台湾の違いを『日常生活』にスポットライトを当てて書いていきたいと思います(^^)/ まずは1つ目!台湾に来て驚いたことといえば、『バイクの数』。 もちろん日本にもバイクに乗っている人はいるけれど、レベルが違う、…

台湾と日本の違い 〜大学編〜

台湾と日本の違いってなんだろう、、、 私が1番違いを説明できるのは『大学生活』だと思う。 まずは1つ目、『時間』について 台湾の大学は朝が早い!! 日本の大学は朝早い授業でも9時に始まるのが通常。 しかし、台湾の大学は違う!!! 大学生なのにもか…

意外とある、、、? 隔離生活の良さ

この前の投稿に書いた様に、絶賛隔離生活中の私。 隔離生活も、はや8日。意外とあっという間にすぎた様に感じる ✌︎('ω')✌︎ 誰とも会うことができない、 食事は決められたものが届けられる、 外に出られない、 こんな状況で2週間!初めは窮屈で窮屈で仕方な…

台湾のこういうところが大好き

『台湾人と日本人の違いってなんだろう』と不意に考えることが多い。 個人的な意見を言わせてもらうと、パッとの見た目では台湾人か日本人なのか見当をつけ難いことが多くある。(どちらもアジア系だからそれはそうだ) 私が言いたいのは、外見ではなく中身…

あれ、、なにかが違う、違いすぎる。

『台湾は親日な国』、これはきっと有名な話。 私も台湾で暮してみて実感した。 幸運なことに “ 日本人だから ”という理由で嫌がることをしてくる人とまだ出会っていない(´∀`*)。 台湾の街中を歩いていると、多くの日系企業も目にするし、日本に似ているとこ…

台湾に帰って待ち受けていたものとは、、、、

みなさん、いかがお過ごしですか? 私はとっても元気です!ただ隔離されています、、、、、、、、。 隔離!?滅多にそんな言葉耳にすることはない。 もちろん私が悪いことをしたわけではありません!ではなぜ隔離されているのか、、、? 理由はいたってシン…

初めて話すこと

昨日初めてブログを投稿して、2投稿目になる今日は『食』について書くつもりだったが、昨日の投稿を読んでくれた先輩から「内容はよかったけれど、最初の投稿はなんでブログを始めたのか、書くのもいいと思うよ」との言葉をもらった。 確かにそうだ、なんの…

台湾のこんなところに驚いた!!!!

台湾の学校は、日本の学校と違い、始まるのが9月だ。 そのため学校が始まる昨年の8月末から学期末の1月初めまで、、、 私が台湾に来て約半年が経った。 私は台湾の大学に通っている。短期の留学、研修、交換留学ではないので、『正規の学生』ということに…